糸島というところにちょこっと旅してきました!!
市営地下鉄とつながってるJR唐津線。
天神より30分ほどでいけるところー
私は前原までいってきました。
久しぶりに乗る唐津線、
途中から地上にあがるんだけどこれがまた新鮮で!!
ほんとに海沿いを走るところがあったり
いつも見ないような景色だからワクワクする!!w
駅だったいつもみてるわけじゃないからキョロキョロみてしまう!www
おもしろいねーー
今回は親戚がいてお墓参りに。
私が東京にいくきっかけになった叔父のお参り。。。
19歳のころ、東京に行き、叔父の家に泊まった。
そのとき箱根にロマンスカーでつれてってくれた旅や
車でいろんなところを案内してくれたり、おいしいもの食べさせてくれたり、朝起きると朝食膳ができていたりと。。笑
東京の案内をしてくれた叔父。
私にとって旅のおもしろさを教えてくれた。
一番影響受けたのは。
上野の美術館に連れてってくれて芸術を教えてくれた。
そのときはアールヌーボーだった。
それから美術館や博物館などいくようになった私。。
糸島の良さ
叔母が車を出してくれてドライブ!!
二見が浦という海沿いのところにカフェなどあって
平日なのに人がたくさんいましたー
遅めのランチなのに満席で入れず。。それぐらいの混雑。びっくり!!
二見が浦大人気!!
親戚が昔から住んでるところなので叔母や叔父の思い出話をききながら
自然の中を走る。
あの山の中なのに博多ラーメン屋一蘭があって工場見学とかもできるらしい?!
大型バスもきてるぐらいの観光地?!になってるらしい笑
昨年末他界した母の姉なのでこれがほんと似てる!!
叔母も「自分でも思う。似てるなーって思った」といっていた。
母との思い出の場所;糸島
私にとって糸島は幼少のころ、母とよく一緒にきていたところなので
母との思い出の場所。
結構覚えてるところなんです。だからか懐かしい~~ww
母と一緒にバスに乗り、少し距離があるから
小旅みたいで家族旅行なんていくことなかった私にとっては
大好きな母と二人で長く一緒にいれる時間。
私はあまり話す方ではなく、景色をずっとみたりして
とにかく手がかからず一人遊びするかぼ~っとしてる子供だったそうですw
そんな思い出の場所、糸島。
今は人気の観光地、糸島。
またいこうと思いました^^