
この頃、いろんなことに気づきはじめてるように思います。
以前は
10数年前に大病になって歩けなくなり車いす生活のなって
「歩けるようになること」ってことだけを考えていたけど。。。
今の自分は
生まれてから。。いえ、生まれる前からの自分とのことをより考えるようになり
この頃は
ヘルパーさんから作ってもらえる自分好みの料理が
こんなに美味しいとは思ってもいなかった。。。
私は病気になるということよりも
生まれた時と幼少期、思春期までの経験が凄く影響されていることに
気づきました。気づけることができました。
幼少期から大病になるまで
母の料理で好きだったものはなんだろう??って考えるようになりました。
それはかぼちゃの煮つけとなすの味噌炒め、
まん丸おにぎりが入った運動会のときの色とりどりのお弁当!!!
父はお素麺と目玉焼きとフライパンで焼くトースト!!!ww
でもそれぐらいで自分の本当に好きな料理っていうのというか
「美味しい!って思うのは外食で食べるものの方が美味しいに決まってる!!」ってしか
思っていなかったww
今でもまだそう思うところあります。。。
けど
本当は自分が好きな料理って外食ではなく
本当に自分が好きって思える料理を私のことを思って作ってくれる人に作ってもらえるものが
美味しいんだってことに気づきました。
これが一番贅沢なこと!!!
私は今それに近づきつつあるということに気づいています。
気づくことができている今が一番幸せです^^
今自分が一番好きなことや嬉しいこと、楽しいことを知っているように思えます。
大病になり、歩けなくなったからこそ
知ることができている今を喜びに感じています。ありがとう。